文化を守る防災ブログ

日本の文化を守るために必要な防災の情報を発信します

地域の危険度を知っていますか?

んにちは!
 
ゆうすけです! 
 
今回は「地域の危険度」についてお話ししていきます!
 
そもそも地域の危険度ってなんぞや?
 
という人も多いと思います
 

f:id:passenger7295:20210911132534j:plain

 
この知識さえあれば
 
・自分の住んでいる地域の地盤を知れる
 
地震が発生した場合、どのような危険性があるのかが定量的にわかる
 
・災害時に備えて準備をする
 
 
このように地震を起因とした災害に対して
 
準備をすることができるので
 
被害に遭わなかったり、被害を最小限にできるかもしれません!
 
 
でも
 
この知識がなかったり
 
知らなかったりしたら
 
 
・危険な地域とそもそも認識できないかもしれない
 
地震の被害を小さく見積もってしまうかもしれない
 
 
最悪の場合、地震によって直接的な被害を受ける
 
なんてことになることも。。。
 
 
 
想像しただけでも
 
やるせない気持ちになりますし
 
もし、そんな被害に遭ったら
 
この世の終わりかもしれませんよね。
 
そこで今日は地域の危険度、
 
主に「地域危険度ランキング」という調査を紹介して
 
地域の危険度を理解していこうと思います!
 
 
Q.地域危険度ランキングとは?
 
「地域危険度ランキング」ってなに?
 
と思われる人が多いと思いますが
 
まずはこの説明からしますね!
 

f:id:passenger7295:20210911131517j:plain

(東京都都市整備局より引用)
  
地域危険度ランキングとは、
 
正式名称を
 
地震に関する地域危険度測定調査」といい
 
 
東京都が、東京都震災対策条例(当時は震災予防条例)に基づいて、
 
昭和50 年11 月に第1回(区部)の地域危険度を公表しました。
 
その後、市部も測定範囲に入れるとともに、
 
市街地の変化を表わす建物などの最新データや新たな知見を取入れました。
 
概ね5年ごとに調査を行っており、最新の調査は第8回目になります!
 
 
この調査では
 
地震の揺れによる以下の危険性を町丁目ごとに測定しているんです
 
具体的には
 
・建物倒壊危険度(建物倒壊の危険性はどれくらいか?)
 
・火災危険度(火災の発生による延焼の危険性はどれくらいか?)
 
・総合危険度(上記2指標に災害時活動困難度を加味して総合化したもの)
  
です!
 
 
そしてこれらの指標は
 
町丁目ごとに危険性の度合いを5つのランクに分けて、
 
相対的に評価しています!
 
 
Q.この調査の見るべきポイントは?
 
この調査は被害想定を出しているわけではありません!
 
なので危険度ランクが高い=危ない地域だ!
 
という認識は間違っています。
 
大切なのは
 
今住んでいる地域が危険であるか否か!
 
を認識することです。
 
 
人は危険と認識しなければ
 
特に何かに対して備えをしたり
 
準備をしたりすることはないですよね!
 
私自身もそれはそうです。。。
 
 
であるからこそ、その準備をするための一つの指標!
 
そんな認識で構いません。
 
まずは現状を知ることが一番大切なのです!
 

f:id:passenger7295:20210518234659p:plain

 
私たちがきちんと情報を
 
受け取れるように
 
たくさんの知識をつけていきましょう!
 
後悔してからは遅いので
 
今すぐにやれることを
 
忘れずにやってくださいね!
 
 
最後までお読みいただき
 
ありがとうございます!